プロフィール
1994年度生まれ。茨城県水戸市出身。
小3の時に東京に来て、江東区の下町エリアで
中学生まで過ごしました。
下町っ子のやんちゃさが苦手で都立中高一貫を受験するも失敗。
ただ結果としていろんな子がいる環境で時にぶつかりながらも
他愛ないことで笑い合う日々は好きでした。
高校受験で周りに促される形で千葉トップ校に進学するも、個性も学力もある同級生に呑まれ
自分のアイデンティティや、何のために勉強するのかが分からなくなり成績は底に落ちました。
どうしてこうなったのか、同じ思いをする人を減らしたいと思い志望学部を教育学部に決め、
親の希望とぶつかりながら浪人を経て大学進学をしました。
教育社会学や教育心理学の観点から子どもたちの生きづらさを知り、
塾のアルバイトで出会ったリストカットをしている子や
震災ボランティアで出会った子どもたちからリアルを知り、
大学2年生から不登校の子どもたちの訪問支援をアルバイトで始めました。
社会人になり、法人の解体や先輩方との独立や、
ライスワークとして就労移行支援、家庭教師会社や塾の運営を経験し、
自殺予防のゲートキーパーやキャリアコンサルタントの学びを通して
個人での子ども・若者支援を今の形にしました。
僕自身も今”トランジット”の真っ只中です。
一緒に悩み、楽しみ、成長していきましょう!
好きなもの・こと: バンド活動、特撮、ロボットアニメ、旅行、ディズニー、どうぶつ
(前職のものですが自己紹介動画もあります)